山廃純米酒(特別純米酒)
「山廃」は飛良泉の伝統的な酒母仕込法です。
ふくらみのある味わいで、快い酸味と、
飲みあきせず味くずれしない腰の強さが特徴です。
食中酒として魚料理はもちろん、肉料理にもお薦めいたします。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) | ||
アルコール分 | 15度 | 精米歩合 | 60% |
原料米 | 秋田県産美山錦74%使用 秋田県産秋田酒こまち26%使用 |
||
酵母 | 自社培養酵母 | ||
日本酒度 | +2.0 | 酸度 | 1.9 |
v2-300x258.png)
熟成山廃純米酒
頑固なまでに山廃仕込みにこだわる当蔵が、
山廃本来の野性味のある酸、旨みを存分に引き出して醸した蔵元推奨品です。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) | ||
アルコール分 | 15度 | 精米歩合 | 60% |
原料米 | 秋田県産美山錦74%使用 秋田県産秋田酒こまち26%使用 |
||
酵母 | 自社培養酵母 | ||
日本酒度 | +2.0 | 酸度 | 1.9 |

山廃本仕込(特別本醸造)
すっきりした清涼感のある飲み口から、次第にコクを備えた
ふくらみのある酸味が広がり、まろやかな辛みの中に柔らかいレンゲ様の香り、
深みのある落ち着いた旨味が感じられる特別本醸造です。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米)、 醸造アルコール |
||
アルコール分 | 15度 | 精米歩合 | 60% |
原料米 | 酒造好適米100%使用 | ||
酵母 | 自社培養酵母 | ||
日本酒度 | +3.0 | 酸度 | 1.6 |

純米大吟醸 欅蔵
「山田錦」を35%まで贅沢に磨き上げ、
華やかな香りと米の旨味が調和した最高品質のお酒です。
山廃が織りなす酸味が後味のキレを演出します。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) | ||
アルコール分 | 16度 | 精米歩合 | 35% |
原料米 | 山田錦(兵庫県産)100%使用 | ||
酵母 | 自社培養酵母 |

純米大吟醸 楪蔵
蔵付き酵母である「はま矢酵母」、
そして蔵の代名詞にもなっている「山廃造り」で醸し、
飛良泉らしさを前面に押し出した純米大吟醸。
香りがとても豊かで心地の良く、
綺麗な味わいで優しく柔らかい甘みが特徴。
山田錦らしい旨味とほろりとした苦味が
最後に味をまとめあげる至極の一本。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) | ||
アルコール分 | 16度 | 精米歩合 | 40% |
原料米 | 山田錦(兵庫県産)100%使用 | ||
酵母 | はま矢酵母(蔵付き酵母) | ||
日本酒度 | -3.0 | 酸度 | 1.6 |

純米吟醸 室町蔵
お米由来の柔らかで透き通った味わいと優雅な香り、
そして山廃が織りなす酸味がすっきりとした印象を与えます。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) | ||
アルコール分 | 16度 | 精米歩合 | 40% |
原料米 | 酒造好適米100%使用 | ||
酵母 | 自社培養酵母 |

山廃純米酒 マル飛
多酸性のきょうかい77号酵母を山廃仕込みで醸しました。
リンゴ酸量が多く、従来の清酒のイメージを打ち破る飛良泉の挑戦酒。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) | ||
アルコール分 | 14度 | 精米歩合 | 60% |
原料米 | 酒造好適米100%使用 | ||
酵母 | きょうかい77号 | ||
日本酒度 | -20.0 | 酸度 | 3.8 |
※酒質データは変わることがございます。